ブログはネット上で無料かつ簡単に情報配信できるメディアです。
誰でもできるので、ブロガーが急増中!
今回はブログ副業で稼ぐ方法と、メリット・デメリットなどご紹介していきますね。
どうやってブログで稼ぐの?
ブログといっても、ウェブサイトと同じサイトの一種であり、ウェブサイトよりも簡単に情報配信や日記を公開できます。
人気がある利用はなんといっても、無料、簡単、知識不要でできるということ。
ウェブサイトなどはホームページ作成の専門知識が必要だったりと、初心者にはハードルが高いのです。
その分、ブログは大手ブログサービスを利用することで、SNSを利用する感じで簡単に情報配信が可能。
では、どうすれば副業として収入を得れるかというと「広告収入」で稼ぐことができます!
広告といっても、色々あります。
一般的なものでいうと、3種類ほどあります。
- ブログを見にきた人の閲覧数に応じて支払われるもの
- 広告リンク(画像やテキスト)をクリックした数に応じて支払われるもの
- ブログで紹介した商品が購入された場合に支払われるもの
※ブログが完成したらGoogleアドセンスに登録して広告を貼りましょう
これらを行うことで収入が得られるのです!
ブログ副業での月間収入は、みてくれる人の数にもよりますが、
多い方で毎月数十万円~数百万円!
有名、人気ブロガー達ですね。
平均でみると、毎月数万円程度となっています。
また、継続出来ず途中で辞めてしまう方も多いので、数千円というデータも。
ブログ副業のメリットとデメリットは?
ブログ副業のメリット
- 初期費用や維持費無しで始められる
- スマホやパソコンがあればOK
- ブログサービス利用してブログ作成できる
このように、ノーリスクで手軽に始められるのは人気の理由です。
日々更新することで、継続的に収入が確保できるようになります。
ブログ副業のデメリット
- 収入を得れるまで時間がかかる
- 継続できずに飽きてやめてしまう
ブログ副業初心者の方は、収入を得れるまで数ヶ月から半年程かかるケースもあります。
最初は、情報量も少ないですし、認知度もないので、日々の更新でアピールするのみ!
最後に、ブログ副業に向いている人とは、
好奇心旺盛でチャレンジ精神が強く、飽き性じゃない人!
最初は何を書けばいいか分からない人も多いので、日常にあった出来事(仕事やプライベート)などから始めて、書きなれてきたら、趣味や興味がある分野のテーマにフォーカスした内容に切り替えて内容の濃いコンテンツを配信していきましょう!
コメント